HPCメモ

HPC(High Performance Computing)に関連したりしなかったりすることのメモ書き

2017-01-01から1年間の記事一覧

node.jsのfs.Statsからファイルのパーミッションを読み取る

node.jsのfs.stat, fs.lstat, fs.fstatが返すfs.Statsクラスには、その名もずばりのmodeというpropertyがあるのですが、この値からファイルのパーミッションを直接知る手段が標準では用意されていません。1 まーそんなに難しい話ではないので、頭の体操がて…

echo

みんな大好きなecho(1)ですが、最近Amazonから物理デバイスとして発売されたようですね。 しょうもないボケはさておき、Amazon Echoの発表と合わせてMusic Unlimitedという新サービスを開始するなど、スマートスピーカーの売り込みを頑張ってるようですね。 …

node.jsのpromisify

ここ数ヶ月nodejsでお仕事をしていて、こんな感じのコードをいくつか作ったんですが、昨日初めてutil.promisifyの存在を知りました orz function hoge(filename){ return new Promise(function(resolve, reject){ fs.readFile(filename, function(err,data){…

ケーブルオーガナイザ

結構前の話ですが、IKEAで売ってる高さ調節のできるワークデスクを導入しました。*1*2www.ikea.comほぼ高さ調節用のハンドルがついてるだけのシンプルな作りなのは良いんですが、仕事道具を並べたらさっそく机の上までスパゲッティに侵されました。*3そんな…

ansibleで改行コードの変換

ansilbleのplaybookの中でpatchモジュールを使って転送したファイルにpatchをあててたのがあったのですが、なぜかパッチファイルと適用対象ファイルの改行コードがLFの時は動作するのに、CRLFだと駄目という現象が起きたので、急遽playbookの中で改行コード…

mac 上で vagrant + ansibleの環境構築

前回は、ホストマシンとしてWindows10を使った環境を作りましたが、そろそろLinux環境をゲストにしたものも必要になってきたのでサクっと作ってみました。hpcmemo.hatenablog.com 既に入っているものもありますが、必要なソフトをbrewでインストールします。 >…

vagrant で modernIE

「せっかくだから、俺はこの銀の弁当箱を選ぶぜ!」くらいの勢いでMac miniを導入した私ですが、初っ端からwindows環境のお客様が続いています・・・ MSDNを導入するには予算オーバーだし、Macを買ってそうそうにwindowsのパッケージを買うのも負けた感がある…

コンパイラ製品のコミュニティエディション

MSがVisual StudioのComunity editionをリリースしてはや3年(くらいだっけ?)が経ちますが、同じようなノリでIntelとPGIもCommunity editionを出してたようです。*1 MSのも合わせてとりあえずリンクを置いときます。 www.visualstudio.comwww.softek.co.jpQua…

Macの初期設定&備忘録

私事ながら、昨年末で5年ちょっと勤めた某社を退職し、自分で会社を立ち上げました。 というわけで、「あーこのネタをブログに書きたいけど会社の人にバレたら困るなー」みたいな制約が無くなりましたんで、今年からはもっと記事を書く頻度を上げていきたい…